【レポート】大人のための絵本サロン 第2回
- Category
- レポート

大阪北区のコワーキングスペース×シェアオフィス「コモンルーム中津」では、各種セミナーを開催しています。「大人のための絵本サロン 第2回」のレポートです。コワーキングスペースのビジター利用は90分ワンコインの格安価格、インターネット・ドリンク付き!ブックカフェとしても気軽にご利用ください。
7/9(土)『大人のための絵本サロン 第2回』を開催しました!
月に1冊絵本を買って、部屋を小さな図書館にしたいな…
な〜んて事を数年前に計画していた、スタッフ瀧本ですが、いざ本屋さんに行くと種類が多くて悩んでしまい結局選びきれない…!
このイベントは参加者のみなさまから持参して頂いた絵本の魅力を聴けて、その絵本を読むことが出来ます!しかもおいしいお菓子を食べながら!!
どんな絵本に出会えるんだろう…♪”
ワクワクしつつ参加させて頂いた、絵本サロンレポートをお送り致します!
では今回お持ち頂いた絵本を見てみましょう!!
今回のテーマは「きれいな絵」でした。
有名なキャラクターや表紙からは想像もつかない絵本がありました。
◆あつまった絵本たち
「人魚姫」
「Cookle Count」
「すてきな三にんぐみ」
「ぼちぼちいこか」←大小2冊!!
「ええところ」
「きっと できるはずだから!」
「BROOCH」
「Swimmy」
「おふろにはいろうね ペネロペ」
「サンタのなつやすみ」
「ふなのりアグアのぼうけん」
「ドラゴンをたすけろ」
簡単に自己紹介(ご自身のことや持参した本について)をして、
読書タイム。
早速気になる絵本を手に取りもくもくもくもく…。
今回も、1冊ごとに感想を付箋に書いていただきました。
そしてお茶を飲みつつみなさんの感想を本ごとにまとめ、内容をシェアします。
今回も集まった絵本が多く、時間切れであれ読みたかったー!という声も。
すでに自分で読んだ絵本でも他の方の感想を聴いてみると意外な発見があったりします。発見があるとみんなで、あ〜確かに!・ほんとだ!と納得したり驚いたり。
最後はイベント主催の寺西さんが絵本の読み聞かせをしてくれました!
聴いているみなさんは真剣…! お話に夢中のご様子。
黙々と読むのと、みんなで1冊を共有しながらお話を知るのも、また違ってとても楽しいです。
参加者様からこんなお声を頂戴しました!
- 普段はあまり目に止めないや気付いたことのシェアがしやすい。
- 穏やかな時の流れを感じ参加者の人とお話できて楽しかった。
- 感想や気付いたことのシェアがしやすい。
- 一つの本についてお話したり、違う発想を楽しめた。
- 大人になって絵本を読むと、違った見方ができて楽しい。・
今回は「絵がきれい」というテーマもあって個性的な絵本や、
特殊な紙でできた絵本だったり、インパクトある飛び出す絵本もあったりと、目で楽しめる作品がたくさん集まりました!!
◆今日のおやつ
フルーツ大福&味しらべ
今回は夏にぴったりな冷やしたフルーツ大福!ひんやりおいしい!
次回『大人のための絵本サロン』企画中です!
「動物が出てくる」「日本の昔話」など、
またテーマを決めてイベントを開催するかもしれません。
どんなテーマになるのか楽しみにしていて下さい〜♪
コモンルーム中津のコワーキングスペース
ご予約不要・入会金不要!500円からドロップインでビジター利用いただけます。
スペースに置いている本や雑誌や新聞を自由に読むことができ、
フリードリンクやインターネットも使えます。
是非お気軽にお立ち寄りください^^